落ちこぼれ配信者の成り上がり【Twitch】/からあげ太郎

配信で役立つ情報などをまとめています。

【配信者・リスナー双方に知ってほしい】嫌われる視聴者の特徴と嫌われるコメント例

こんにちは! Twitchで配信をしている「からあげ太郎」です!

今回は「嫌われる視聴者やコメント」についてまとめたいと思います。

個人的に「駄目だ」と思った視聴者や他の配信者さんとの話題に出てきた「やばい視聴者」についてまとめていますので、視聴者さんは「こういうコメントとかは駄目なのか…」配信者さんは「こんな人が来たら注意が必要か…」という目線で見ていただけるといいのではないかなと思います。

嫌われる視聴者の特徴

友達感覚で接してくる視聴者

高頻度で配信をしている人のリスナーによくある話だと思いますが、距離感が近すぎるあまり、毎日通うことで配信者を友だちだと勘違いして、接する人が極稀にですが一定数います…。

そういった人たちは、配信に来るときの挨拶が「よっ!」だったり、コメントが基本的に「タメ口」や「命令口調」なんですよね。

お前は俺の友達か!』とちょっとキレそうになります(笑)

 

基本的に配信は「(配信者)見てほしい=(視聴者)見たい」にならないと成り立たなく、両者あってこそなので、『どちらの立場が上か?』なんて話したいわけでは有りませんが…間違っても『友達』ではありませんし、配信者に対して命令したり、気安く接していい立場ではありません!

 

自分をかまってほしい系の視聴者

人様の配信に来ておいて自分の話ばかりする人ですね。

事あるごとに「自分だったら」「俺は~」など自分本位なコメントばかりする人が意外といらっしゃいます。

配信という場は、その配信者が努力して集めたリスナーがいることで成り立っています。

そこのリスナーはその配信者の「プレイが見たくて」「声が聞きたくて」配信に来ているわけです。

ですので、基本的ににどこぞの馬ともしれない人の話なんて微塵も興味ありません

言いたいことがあるなら、他人が必死こいて活動して集めたリスナー相手じゃなくて、自分が配信してやってもらいたい。

 

めちゃくちゃボイチャを繋ぎたがる視聴者

参加型をしている人の配信に現れることがあるのがこの視聴者。

ボイチャを使ったほうが連携が取れるから…」「イロイロ教えられるから…」など何かと理由をつけてボイスチャットを繋げることを強要してきます。

挙句の果てには、ゲーム内ボイスチャットを使って無理やり声を入れてくることも…。

 

もとから視聴者のボイスチャットも可能としている配信であればいいですが、そうでない場合はすぐにでもやめていただきたいですね。

『視聴者の声を入れることを是としていない配信』にはちゃんと理由があります

まずひとつに「配信者がコミュ障で他人の声が入るとうまく喋れなくなる」ということがあります。

私自身がそうなのですが、『コメント』として言葉が来る場合は普通に話せますが『音声』として言葉が来るとシドロモドロになってうまく配信を続けることができなくなってしまいます。

 

次に上げられる理由が「単純に一般視聴者の話がつまらなく配信が盛り上がらないから」という理由です。

配信をし続けている人は少なからずトーク力があり、常にリスナーに対して「話題の振り方」や「どんな話をするか」考えながら配信しています。

それなのに全く関係ない一般人が、それを台無しにする勢いで面白くもない話をするわけです。正直かなり萎えます。

一時期、私の配信でも視聴者の声ありで参加型をしたことがあったのですが、まともに配信ができる状態にならなく、収まりがつかなくなってしまったので1回で断念しました。

 

最後にもうひとつ「視聴者離れが起きるから」という理由ですね。

リスナーはその配信者の『声が聞きたい』から配信に来ているということが少なからずあります。

にもかかわらず全く関係ない人の声が聞こえてきて『推し』と話しているわけです。

コメントにも全然反応してくれないし、見ている方としては面白くないんですよね。

カワイイ女の子の声を聞きに行ったらどこぞのおっさんのボイスが流れることもあるので、場合によっては最悪ですよね…。

(底辺配信者同士のコラボでも同様ですが…)

 

否定(ネガティブ発言)ばかりしてくるリスナー

何かにつけて『否定ばかり』している人もかなり嫌われますね。

嫉妬してるようなコメントだったり、愚痴ばかりだったり…。

配信者がすることなす事否定ばかりだったりと、本当に良くないですね。

 

配信者に対する発言ならまだしも、たまに他の視聴者に対して否定する人もいます。

このキャラ強いよ!」という人がいれば「いやこっちのほうが強い」とコメントし、「今の環境ならアタッカーの方が有利だよね」とコメントする人がいれば「それはお前が弱いからそう思うだけ」と返したりと…。

視聴者離れの原因になるのでほんとにやめていただきたい。

 

「そんな人いないでしょう?」と思うかもしれませんが、実際にいます。

私が気に入って遊びに行っていた配信者の友達がいるのですが、その否定厨のリスナーがずっと入り浸り、私や他の視聴者に対するコメント全てに否定してくるのでめんどくさくなって行かなくなってしまいました。

 

自分の配信をひたすら宣伝する視聴者

これは底辺層によくあることです。

配信している人が自分の宣伝のために他の配信でアピールしまくる人がいるんですよね。

人様の配信に来ておいて勝手に自分の配信の宣伝をするわけです。

「今から配信やってくる!」「フォローしてね」などなど。

厄介リスナーどころの話ではありません。

お前の配信が本当に面白ければ、みんな集まるんだから黙って配信しとけ!

 

 

その他、嫌われるコメントや行動

定期的に投下される謎のプレイ報告やゲーム募集

激戦区降りされたダルい…

2ラウンド取られた~

いまチャンピオンとったぜ!

誰かランクいこ?」などと謎に視聴者が報告したり勝手に募集することが稀にあります。

正直に言いましょう。

クソどうでもいいです!

それを聞かされて何を答えろと?

ゲーム募集に関しては掲示板にいけよ!と叩き出したいレベルですね。

 

自慢(マウント)

嫌われるコメントといえば?と言われたらトップ3に入るのが『自慢話』

私自身もオンラインゲームの配信をしていると少なからず「自画自賛するコメント」が来ることがあります。

確かにランクマッチなどがあるオンラインゲームでトップ層しかたどり着けないランクに到達できたら自慢したくなる気持ちはわかります。

何度か足を運んで仲が良くなった配信者さん相手に自慢するのであれば、私は何もいいませんが…。

 

自慢話をするほとんどの視聴者は初見の状態でその爆弾を投下します…。

初見で来たどこの馬の骨ともしれない人間の自慢話なんて、どの誰に聞いても間違いなく『興味ない』と答えるはずです。

視聴者は「プレイスキル」ではなく、その「配信者」を見たくて、声が聞きたくてきてるのに、急に出てきた人の自慢を聞きたい人なんているはずがありません。

 

配信者さんは気を使って「凄いですね!」と返してくれる人も中にはいるでしょうが、内心では「めんどくさいの来たな~BANしようかな…」と考えているのは間違い有りません。

 

全員というわけではありませんが、配信をしている人は少なからず「かまってちゃん」です。自分がかまって貰いたいのに、他人をヨイショしたい!なんて人はそうそういません。

普段から自慢コメントが多い人は今からでもやめましょう。

 

自分語り

自分語りも反応に困る…というか、かなり鬱陶しいコメントですね。

楽しくゲーム配信をしてる』『見てくれてる人に楽しんでもらおうと必死でやっている』ときに急に「仕事がつらくて…」「友達と喧嘩して…」などのコメントが急に来ると???という感じになります。

 

配信がお悩み相談などのジャンルであれば問題ないと思いますが、そうでない場合は自分都合による悩み相談等は自力で相談相手を見つけて愚痴ってください。

「ねぇ、ちょっと誰か状況教えて?」

これは実際に私がホラーゲームの配信をしていたときに来たコメントですね。

ホラーゲームは特殊な状況の中でプレイヤーを混乱させる演出が数多く展開され、ジャンプスケアや現実ではあり得ない現象を楽しむゲームというのは皆様ご存知のはずです。

その『何がおこってるのかわからない…めちゃ怖い』を楽しむゲームプレイ中において、「よくわからないんだけど説明してほしい」「ねえ、解説してよ」などのコメントをひたすら打ってくるユーザがいたんですね。

正直ガン萎えでした(笑)

 

自分のユーザ名を変えて「だーれだ?」

マジでめんどくさいやつ(笑)

これをしてくるのはだいたい中学生以下の子供の視聴者ですね。

名前を変えるのは自由ですし、否定することはありません。

ただ、それをネタにして配信者に聞くのはお門違いですね…。

 

頻繁に通ってくれていて仲の良い方のおふざけであれば、多少は良いかもしれませんが、少なくとも5分程度でネタバラシはしてほしいですね。(一番はそもそもそんな問答をしないことですがw)

配信してる側からしたらリスナーのユーザIDはその人の全てです。

今までの認識が通じない状態で「だぁれだ?」の質問は、もはやただのテロ行為なので勘弁してほしいです。

 

「誰だ誰だ?」とやってる間、配信は止まってしまいますし、他のリスナーは会話に混ざることができずにかなり暇で萎えます。

基本配信している人は、遊びに来てくれるリスナーさんのことは好きですが、自己主張が激しい人はもう『ただの面倒な人』ですからね。

もし「配信者笑ってたし!」「めちゃくちゃ喜んでくれたからやってるんだ!」って事があったなら、その配信者はかなりの神経をすり減らして、どうにか笑いに持っていこうとしています。

面白くない内容を面白そうに魅せるのってかなり難しいんですよ?

もし、そんな場面をあなた達がリスナー視点でみることがあれば「配信者のトークスキルを褒めてあげたり」「別の話題にシフトできるように」手助けしてあげてください。

 

他の配信行ってくるわ!

え~、個人的に今まで配信している中で一番腹がたったコメントはコレですね。

あ、〇〇の配信始まった、んじゃいってくるわ!」とか、こういう発言ですね。

配信してる人ならわかると思いますが「しばきまわすぞコラ!」って感じですよね(笑)

人それぞれ『推し』は違うだろうし『この配信だけは見たい!』というのはわかります。

それをわざわざ今来ている配信の場で言う神経が理解できない…。

100歩譲って、他の配信を見に行くのはいいでしょう…。

ただ「それをわざわざコメントするな!」

個人経営のラーメン屋に行って食べもしないうちから「コンビニ弁当の方が良くね」とか言ってる人と同レベルに非常識な発言だと、個人的には思ってます(笑)

 

※「用事があるから!」っていって抜けた直後、そのリスナーが他の配信でめちゃくちゃコメントしてるのもかなり傷つきますけどね(笑)

 

おふざけが通じない常に正論を主張するコメント

配信というのは一種のエンターテイメントの場です。

多少のおふざけを交えてリスナーに楽しんでもらおうと日々配信している人は努力して盛り上げようとしています。

そんな場面で投下される「そんなことしたら犯罪だろ」「いや、法律上は〇〇だから…」などのコメントは場を一瞬でしらけさせます。

『実際にやったら駄目なのを理解した上でその場だけで楽しんでいる』のに、そういったコメントをされるのは中々にこまりますね。

 

「前に言ったじゃん…」「もう忘れたの?」「だからさ…」

これを嫌われるコメントとしては有名ですね。

まず初めにわかって欲しいのは『配信者も人間です』。

人間ですから、全てを覚えきることはできません。

コメントしてくれるのは心の底から嬉しいと思っています。

でも限界があるんですよね(笑)

 

次から次にコメントが来るので一つのコメントに対して避ける時間はそれだけ短くなりますし、どんどん反応しなければ行けないので、テンパっているとすぐに忘れてしまいます。

ただでさえ、日本語はニュアンスを汲み取るのが難しい言語です。

覚えてなかったり、間違ったりしたとしても、あまり攻撃的にならないで欲しいですね…。

 

リスナーからしたら「自分:配信者」という構図になっていると思いますが…

配信者からしたら「自分:不特定多数(人数は∞)」という状況です。

文字として書けばわかると思いますが、無理ですよね覚えるの…?

私も全ての人のことを覚えたいですが、正直1,100人のフォロワーのうち覚えているのは500人分くらい…。

 

「”でも”〇〇だよね」「”でも”こっちの方が良いよね」「いや、そうでもない」など

何かに付けて否定ばかりされるので配信している方も、見ている方も疲れてきてしまいます。

配信者を応援したい気持ちで「こんな考えもあるよ」と伝えたいのであれば、やり方を変えなければ逆効果になってしまうので注意してほしいですね。

 

初見詐欺

うちの配信にも一時期いました。

毎回毎回「初見です」といって配信にくる方が何名かいたんですけど…。

正直、かなりめんどくさかったですね(笑)

1、2回であれば、ネタとして面白いんですけど、

何度も入れ代わり立ち代わり色んな人にされると、どう反応するのが正しいのかもわかりませんし、困るんですよね。

 

忙しいゲームをしているときなど、とっさに判断できない時などホントの初見の人と判断がつかなくなるのでほんとにやめて欲しいですね。

 

過度なチャンネルポイントの交換

Twitchの配信では『チャンネルポイント』というものがあり、視聴者が使用することが配信画面に映像を流したり、音を鳴らす機能があります。

ほとんどの配信者の方は視聴者さんに楽しんでもらいたくて設定しているわけですが…。

 

中にはチャンネルポイントを連続使用する人がいて、

配信には関係ない音や映像がずっと流れているなんて状況になることがあります。

これをされると会話が止まりますし、コメントも読めない状況が続きます。

それに、配信画面を見たい人の妨げになってしまうので控えていただきたいですね。

楽しんでほしいという善意で入れてるのに、それが仇になって荒らしがいるような状況になっているのは好ましく有りません。

 

さいごに

ということで今回は「嫌われる視聴者の特徴や言動」についてまとめました。

配信者もリスナーもお互いに意識して気持ちの良い配信になるように心がけましょう。

少しでも参考になったと思っていただけましたら以下の「ブログ村」や「人気ブログランキング」のクリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング
また私自身配信しているので良ければ遊びに来てください。

 

プロフィール
からあげ太郎

TwitchでDBDやAPEX、ホラーゲームなんかを配信してます。

良かったら遊びに来てください!

https://www.twitch.tv/karagetaro_ttv