落ちこぼれ配信者の成り上がり【Twitch】/からあげ太郎

配信で役立つ情報などをまとめています。少しでも役に立ったらこのブログをおすすめしてくれると嬉しいです!

【Twitch/YouTube対応】複数のライブ配信のコメントを統合!マルチコメントビューアー『Social Stream』

今回は複数のライブ配信のチャットを合成する拡張機能『Social Stream』の紹介です。

複数のプラットフォームで同時配信してる方は使える機能だと思うので良ければ参考にしてください。

 

導入すると、以下のようにTwitchやYouTubeなどいろんな配信のコメントを統合することができます。

ダウンロード方法

こちらからインストールページにアクセス。

 

ページを下の方にスクロールすると『To install』という項目があります。

その中の「http:~~」と記載されているURLリンクをクリックします。

 

クリックするとZipファイルがダウンロードされますので、

ファイルを展開、解答してください。

Google拡張機能への追加

GoogleChromeを立ち上げてください。

①Webページの左上のパズルパーク(拡張機能)のボタンを選択

②『拡張機能を管理』をクリック

 

①右上の『デベロッパーモード』をONにします。

②【パッケージ化されていない拡張機能を読み込む】をクリック。

選択するとフォルダを選択する画面が表示されます。

 

フォルダ選択画面でダウンロードした「social_stream‐main」を追加してください。

追加すると「すべての拡張機能」のところに表示されるようになると思います。

 

再度Chromeの最初の検索画面に戻ります。

拡張機能のボタンをクリック。

『Social Stream Ninja』を選択。

 

画面上に👇️のような画面が表示されます。

赤枠の部分のスイッチをONにして『Extension active』にします。

 

自身の配信チャンネルを開いて、チャット欄の「︙」をクリック。

「チャットをポップアウト」を選択。

 

チャット欄だけが別で表示されればOKです。

 

Twitchの場合は『配信マネージャー』からほぼ同様の操作で可能です。

このコメント欄のポップアウト作業を表示したいプラットフォームの数だけ行ってください。

 

拡張機能のボタンから再度👇️の画面を開いて、

赤枠の部分URLをコピーしてください。

OBS設定方法

ここからはOBSで操作をしていきます。

「ソース」の項目から『+』→『ブラウザ』を選択しブラウザを追加します。

 

ソース作成画面で名前をわかりやすい名前を入力してください。

 

URL欄に先ほどコピーしたURLを貼り付けてください。

幅は800、高さは1920がおすすめですが、各自のお好みで設定してください。

 

設定すると下記のように表示されるようになると思います。

あとはお好みの位置に設定してください。

おつかれさまです。

ここまでで導入は完了です。

英語表記のため私にはわからないところがありますが、

英語が出来る方であれば、色々設定できると思うので試してみてください。

宣伝

個人での配信というものを成功させるために、一番手っ取り早い方法は横のつながりを作ることです。

配信者同士だったり、可愛いイラストを書いてくれる絵師さんとの出会い。

動画を編集してくれるクリエイターさんとの出会いなどなど。

こういったものが重要になってきます。

…なにが言いたいかというと『配信&動画投稿をしている活動者、またそのサポートをする絵師さんや動画編集者さん向け』に今日Discordのサーバを作ってみました。

2024年5月10日に作成したばかりで、どんなふうに動かしていくかなど決まってはいませんが、少しでも色んな方に参加していただきたいと思っています。

よければ参加をお待ちしています。

参加はこちらから