ネットで活動していると。
「思うように配信が伸びない…」
「今のやり方でいいのかな…」など悩むことがあると思います。
そんな方たち向けに『相談所』ということでいただいた質問に無償で回答させていただいてます。
本気で活動したいけど、どうしていいかわからないなどお悩みがあればご活用ください。
※いただいたお悩みはブログ記事やYouTube動画で使用させていただく場合があります。
参考動画👇️
【質問・回答例】
Q.配信でAPEXの配信をしていますが視聴者が思ったように増えません
自分の実力はマスター常連になれるくらいで時間がある時はプレデターを踏むこともあります。
客観的に見てもプレイレベルは高いはずなので、参考にする人が出てきてもいいと思うのですが、そんな様子もありません…。
どうしたら見てもらえるのでしょうか…。
A.前提として視聴者が増えない原因は2つです
「需要に届いていない」「需要がない」
需要に届いていない場合は、配信の価値自体はあるものの宣伝不足等で視聴者に対する露出が足りなく、そもそも認知してもらえてない。
誰にも届いてないから見られることも無いよね…というお話です。
もう一つが"需要が無い"ということなんですが…。
今回の場合はどちらかというと、そもそもの配信需要がないパターンに分類されると思います。
APEXというゲームはリリースされてだいぶ経っていることもあって、コンテンツとしてほぼ絞り尽くされてる状態なので新規で需要を勝ち取るのは限りなく不可能に近いです。
それに既に「プレイが上手・喋りが面白い・人気がある」人たちがいるので、無名の人が入り込める枠がほぼありません。
あなたの状態は椅子取りゲームで10個中10個の椅子が埋まっているのに、11個目の椅子を探してる状態です。
視聴者からすると今の10個の椅子に座ってる配信者を見ればいいので、新しい配信者を探さなくても困っていません。
もし、どうしてもAPEXで頑張りたいなら「俺のほうが面白い」と視聴者に思わせることができる”ナニカ”が必要になります。
そのナニカはあなた自身で探すしかありません。
それができないのであれば、新しいジャンルを開拓することをオススメします。
こんな感じで厳しいながらも確実に”あなた”のためになる回答をさせていただきます。
コチラもチェック✅️
「もっと自分の配信そのものに寄り添って欲しい」
「配信のアーカイブを見て直接的なアドバイスが欲しい」という方も中にはいらっしゃると思います。
今回、視聴者1桁から同接が全然増えない…という初心者さん向けに下記のサービスを始めました!
良ければご利用ください。
不明点などあればお問い合わせもお待ちしています。